ときのきねんび(時の記念日)

時の日の巡り疫病鎮まらず       Labyrinth
(ときのひのめぐりえきびょうしずまらず)


副季語に  時の日


六月十日。
天智天皇の十年(六六一)四月二十五日に初めて漏刻(水時計)が使用された。
その日は陽暦で六月十日にあたるので、時の記念日とした。
大正九年より行われている。    (合本俳句歳時記 新版 角川書店編) 

この記事へのコメント